手紙
住宅設計は、クライアントの家族をよく知ることから始まります。
そのためには、とにかくたくさんお話しをすることですね。
しかも、私は、クライアントに宿題を出します。
「好きなことや気になること」を言葉や写真で教えてください。
とか
「現在悩んでいることや将来への問題点」を教えてください。
とか
子供達には、
「自分の住みたいお家を書いてみてね」
とか・・・
子供達は、自由な発想と今ある自分の現実から導き出して
うまいこと絵を描いてきます。
今日は、クライアントの子供さんからお手紙を頂きました。
小学校1年生のおにいちゃんは
紙の表裏に書ききれない程の絵(裏にもたくさん書いてくれました)と
「大野さんおうちつくるのがんばってね」の
メッセージ付
私が車好きと知ってかたくさんの車とどらえもんやマリオ。
年少さんのいもうとさんは、
かわいいねこちゃんやうさぎさん、お花の絵で埋め尽くされてました。
またまた、車の絵も多い。
しかも、お二人とも封筒まで自作です。
とてもうれしいサプライズプレゼントでした。
こういうことが住宅設計の一番うれしく感じることです。
みんなで楽しんで張り切って創りましょうね!
ストゥーディオ クレアティーヴォ 一級建築士事務所 HP
| 固定リンク
コメント